PC・インターネット

【実例あり】失敗しないスマホ・iPhoneの選び方|コツは自分のニーズの可視化【ライトユーザー・初心者必見!】

こんにちは、

先日、Androidスマホ『Xperia5Ⅱ』を購入したネコムラニナです。

「新しいスマホほしいな~~」と思い立ち、購入するまでの2週間、どの機種を買うべきかさんざん悩みました。

悩みすぎて納屋で生活を始めるところでした。寒いギャグだなマイナス5億点。

実際のところさ、

スマホってたくさん種類あるので、本当にどれが自分に合うのかを調べるのも大変ですよね。

「スペック」って聞いても、CPUとかRAMとかべんちまーくとか何、ようわからんちんってなる人も多いと思います。椅子印。

ですがスマホやiPhoneというものは、とても高価なお買い物です。

分割払いが主流で、日々の必需品、そんで月々の負担が少ないため忘れがちですが……。

だからこそ、私は、スマホやiPhoneを購入するときは、事前の下調べや商品の比較がとても大切だと思います。

そこでこの記事では、失敗しないスマホの選び方について、非スマホオタク……いわゆるライトユーザーさんや初心者の方に向けて紹介します。

ガジェットオタクではない「普通の人」向けに解説するので、特別難しい専門用語ベンチマークなどの話はありません

記事の後半では、私がXperia5Ⅱを選ぶために考えた実例を紹介しています。

  • ガジェット初心者で性能スコアを見てもイメージしづらいって方や
  • わかりやすい言葉で感覚的な選定方法を知りたい方や、
  • 選び方の実例があったらわかりやすいのに!って思っている方

にオススメの記事です。

これからスマホを買い替えたいけれど、種類が多すぎてわかんねー!って方の参考になれば幸いです!

この記事を書いた人:ネコムラニナ
インドア生活堪能中のフリーライター兼塾講師、ゆるめのガジェットまにあ。
読書・お絵描き・小説・カメラ・ミュージカル鑑賞が好き!
記事執筆のご依頼はlunenoir-works1228@yahoo.co.jpまで

高ければ良いってものじゃない!

まずね、スマホにしろ化粧品にしろトイレットペーパーにしろ、何もかも高ければ良いってもんじゃないの!

そりゃ「安物買いの銭失い」になってはいけません。

でも何よりも大切なことは「自分のニーズに合っているかどうか」です。

地味な言葉ですが「過不足ない」、それがスマホ選びにもっとも大切なことだと思います。

たとえば、100円の葡萄と500円の葡萄と1,200円の葡萄があったとして、

「100円の葡萄、めっちゃ安いやんwwこれにしよ!」と値段だけ見て選んだ100円の葡萄が、実は房の半分は果実がついていなくて、見かけだけしっかりしてたら意味がない。実っている果実のほとんどが熟し過ぎてグジュグジュになってたら意味がないんです。

「これは素晴らしい葡萄に違いない!これにしよう!」って値段だけ見て買った1,200円の葡萄が、濃厚すぎて1日で食べきれず、冷蔵庫のなかで腐らせてしまったら意味がありません

オーストラリア産の葡萄って、味がサッパリしてて小粒だからたくさん食べても飽きないんだよな~、価格もちょうどいいし、これにしよう!

そう言って選んだ500円の葡萄が、実は一番お財布への負担と精神的満足度のバランスが良かった……なんて例は往々にしてあります。

私もあの小粒のちょっと細長い葡萄が好きです!

購入したスマホを何に使うのか?用途を可視化しよう

スマホ選びで何が大切かと言うと、

①自分がスマホに何を求めているのか

②実際のところ、普段スマホを何に使っているのか

この2点だと思います。

カッコイイから、みんなが使っているから……という理由でiPhone12ProMaxを選んだとしても、普段はメール返信やYahoo!で検索くらいしかしないならば、それはもったいない。高級品買いの銭失いでしかなく、宝の持ち腐れです。

いやでもカッコイイから高いスマホほしい気持ちめっちゃわかる~~~~ッッ

ですから、スマホを買うときは、まず自分のニーズを可視化することが大切なのです。

「自分に本当に必要なスマホ」を探すためには、下記の5つの点を参考にしてもらえれば……。と思います。

iOS or androidOS?

iOSかandroidか……つまり、iPhoneかandroidスマホか、は場合によって考慮する必要があります。

iOSはリンゴ印のapple製品に搭載されているやつですね。

androidはGoogle社のパソコン用OS(Linux/リナックス)をスマホ用に改良したOSです。iOSと違い、スマホのメーカーが自分たちの好みに合わせてちょこちょこ弄れるところが特徴らしい。

galaxyやXperiaなどでちょっとずつ設計が違うのはそれが理由かな?

スマホ初心者、ライトユーザー、パソコン周辺のことよくわっかんねえべ!おら田舎に帰るべさ!って方はiPhoneがオススメです。ほんとに。

iPhoneはセキュリティが高く、作りがシンプル。

端末の種類(12、SE、8など)がandroidスマホよりも少なく、基本的にどれも共通しているので困ったときに調べやすいところがめっちゃ便利。

「いや、待ってくれ! 俺はSONYのことを愛しているんだ!」

「いやいや、私はSHARPに命を救われたの!」

みたいなこだわりがある方や、画面などを自由にカスタマイズしたい方はandroidスマホでもいいのかもしれないです。

SIMフリー(格安SIM) or キャリアスマホ?

SIMフリーは、SIMロックがかかっていないスマホ……appleやSONYなどの公式サイトなどから買うやつは大体こっち。

格安SIMは楽天モバイルとかUQモバイルとかのやつ。

「今のスマホは高すぎる!!」と頻繁にテレビで叫んでおりますが、そのキャッチコピー通り、格安スマホは料金がとにかく安いところが特徴です。

うーんでも、三大キャリアを避けたい理由が値段だけなら、キャリアスマホのままがいいと思うよ、ぶっちゃけ……みたいな気持ちがちょっとある。

三大キャリアはやはり電波が安定していますし、サポートもそれなりに良いです。

スマホの挙動がおかしくなったときや、なにか疑問が出たときに自分で解決できる自信がない人は、三大キャリアのほうがよいと言います。

飛行機のLCCとレガシーキャリアの違いみたいなものですね。

レガシーは高いけど豪華な機内食が出たり、払い戻しやフライトの変更などに快く対応してくれる。

反対にLCCは自己責任なところが強く、あれ実は旅の上級者向けなんよねぇ。

ちなみに2020年3月にオーストラリア行く予定してて、結局567と大火災で行けなかったときのセブパシ航空券まだ現金で返金されてないです!

ネットを見ていると「未だに三大キャリアを使っている人はおばか」と言われることもあるのですが、他者の意見よりも、契約するキャリアが自分の条件に合っているかどうか見極めることが大切だと思います。

私も一時期格安SIMに乗り換えようと思ったのですが、通信品質や通信容量などの関係もあって、いまだにソフトバンクのままです。単純にめんどくさいのもあるけどぉ。

キャリアなんて自分で選べばいいんですよ~。

でも「基本在宅勤務だし、家にいる間はずっとWi-Fiつないでいる。だから正直、通信容量も通信品質もそんなに求めてないわ!」って方にはちょうどいいかも。格安SIM。

私は変えるならノマドシムが良いと思っている。

50GB使えて1か月3,400円(税抜)、かつ通信料がかからないので、今使ってるソフトバンクのデータプランメリハリみたいなやつ(月々6,580円税抜)と同じデータ量ながら半額なので……。

プレミアムスマホ or ミドルクラスのスマホ?

iPhoneならiPhoneSEにするか、iPhone12にするか……みたいな話。

高級品がいいか、実用的であれば十分か……

たしかに、プレミアムスマホ(ハイエンドスマホ)と呼ばれるものは、画面が綺麗だったり、デザインが洗練されていたりします。

音質が良かったり、ゲームがサクサク動いたりします。

ですが、近年はそもそもスマホの技術そのものが向上しているので、3万円や5万円で購入できるものでもじゅうぶんだったりするんですよね。

その証拠に、iPhone12が出た現在でも、iPhone8やiPhoneSEはなぜかとっても人気です。安くて、手に馴染む大きさで、メールや電話、ブラウジングにはちゃんと耐えるから、ライトユーザーにはもってこいなんですよね。

かくいう私も汎用スマホはiPhoneSEですが、とくにこれといった不満はないです。

まあ、下帯広告が出てくるときなんかは可読範囲が狭まってちょっとかっち~~~んとは来るんですが……。

スマホは毎日どれくらい、何に使っている?

ところで皆さん、一日あたり、どれくらいスマホを使用してますか?

私の場合、まずスマホのアラームで起床します。

次に起き上がる気力が出るまでYahoo!ニュースを読みます。

朝ごはんを食べる日は、食事中にTwitterを確認するというならず者です。

仕事は主にパソコンでやりますが、お腹下してトイレにこもるときなどはスマホの出番。Googleドキュメントから意地でも執筆を続けます。

ゲームはリズムゲームをいくつかプレイしています。

最近だとDEEMOや東方ダンマクカグラ、プロセカなどでしょうか。

「もくり」という通話アプリを使用して、ほとんど毎日フォロワーとしゃべるのもスマホです。音楽視聴もね。

……うわッ、スマホを見ていない時間がない。こわい。

「服に着られる」というかもはや「スマホに使われている

我々はスマホのためにスマホを使用しているのかもしれません。WindowsはWindowsをアップデートするために使ってますしね!

………それでも使用している機器はメインがiPhoneSE、サブにXperia5 Ⅱだけどさ。私はね。それでもじゅうぶんっちゃじゅうぶんよ。

──閑話休題。

おサイフケータイやモバイルSuica使いたいとか、多少のブラウジングしかしないのであれば、2~6万円で購入できるスマホで十分なケースが多いです。

例を挙げると、iPhoneSEGoogle pixel 4aAQUOS sense5Gなどです。

たくさん使う人は、バッテリー持ちがいいかどうかも重要な評価項目です。

それと、やはり処理速度が速いデバイスは、待ち時間や操作性の悪さによるフラストレーションを生みにくいので、8万~10万くらいのスマホもいいかもしれません。

周辺の電子機器は何を使っている?

周辺電子機器とは、パソコン、タブレット、スマートウォッチなどのことを指します。

iPadやapplewatchなどを使っているのならば、iPhoneがよいでしょう。

Windowsを使っているならば、androidが連携に便利です。

でも、近年ではクラウドストレージサービスが発達しているので、そこまでこだわる必要もないのかもしれない。

ただ、apple製品ならapple製品同士で固めたほうが絶対いい。ここだけは譲りません(iPhoneSE、iPadPro、Mac miniユーザーより)
f:id:kurone-cocoa:20210817225827j:image

使用用途別:スマホの選び方5選

『良い写真を撮りたい!』

→気軽に撮りたいならGoogle pixelgalaxyあたり

→じっくり撮りたいならXperiaLEITZ PHONE 1、最近のiPhoneなど

『メールとかインターネットサーフィンくらいかな』

→未だ現役のiPhoneSE(2世代目)、あるいは噂されている3世代目まで待つか……。

→5~6万台のandroidスマホ(AQUOS sence5G、OPPO reno3 5Gなど)

『実はゲームはけっこうやっている!』

→アップデートに対応できる新しめのスマホ、CPUが高性能だとなお良し

Xperia 5 ⅡAQUOS R5GAQUOS R6、あるいはiPhone11iPhone12など

『MacパソコンとかiPadを使ってるんだよね』

→iPhone一択。air dropsは本当に便利。

→スマホを頻繁に使う、カメラに期待しているならiPhone12とか

→あんまり使わん予定ならiPhoneSEとかiPhoneXくらいでもいいのかも?

Windowsならandroidやpixelのほうが便利だと思います。

『大画面で動画が見たい!!』

→画面が大きなスマホ(Xperia 1 ⅢXperia 5 ⅡiPhone12Proなど)

→または安いスマホとタブレットの二台持ちもアリ

YouTubeやnetflixなどで映画・動画をたくさん視聴する人にはソフトバンクAirなんかもオススメ。データ通信無制限なので、 ①タブレットはWi-Fiモデルにして代金を購入代金を抑える ②動画を見るときはソフトバンクAirにつなぐ とかにするとフラストレーションが溜まらない。さくさく見れる。

【Xperia5Ⅱ購入】なぜ今更Androidを購入したのか?

  • ミラーレスカメラより気軽に写真を撮れるデバイスが欲しかったため
  • 折角ならAndroidデビューしようと思い立ったため
  • 仕事用のWindowsと楽に連携するため

さて、ここからは私がXperia 5 Ⅱを購入するまでの過程を紹介するよ!!

上記の選び方を元に、私はこのようにして数あるスマホのなかからXperia5 Ⅱを選んだんだよ~~って実例紹介なので、気になる人は読んでってくださいな。

ミラーレスカメラより気軽に写真を撮れるデバイスが欲しかったため

私はミラーレスカメラを1台所持しています。 機種はFUJIFILM X-A3。

そんなに高スペックのものではありませんが、旅行やちょっとした遠出をするときにはかならず持ち歩き、パシャパシャと写真を撮ります。

ですが、カフェやちょこっと街を歩くくらいのときには持ち歩きません。

レンズが大きくて、ちょっと重たいし恥ずかしいので……

なので、現役のiPhoneSEよりもカメラ性能がよく、カフェや街歩きのときでも気軽に写真を撮れる端末かどうかがもっとも重要なポイントでした。

折角ならAndroidデビューしようと思い立った

私は根っからのiPhoneユーザーです。

なので、慣れ親しんだiPhoneの新しい機種(12proなど)を購入したほうが、操作も覚えやすく、UIも目や指になじむはずです。

しかし折角ならAndroidスマホデビューするのもいいだろう。 Androidが使えれば知識も増えますし、使用できるアプリも増えます。

なおかつ最近はリズムゲームにハマっているので、ゲームがサクサク動くスペックがあり、かつ大きな画面のスマホは魅力的です。

聞くところによると、Androidスマホにはゲームエンハンサー機能がついている機種もあるそうです。 また、Googleプレイストアなら、私のお気に入りのゲームの台湾版を簡単にインストールできるので、それも楽しそうだなと思いました。

仕事用のWindowsと楽に連携するため

私は普段、Windows10のノートパソコンを使用しています。

現在はdropboxやGoogleドライブなどのクラウドストレージサービスなどが発達しており、データのやり取りも大変便利になりましたが、私はそもそもクラウドサービスを使いこなすのがへたくそです。文明の利器が好きなくせに心がアナログも好きすぎて何も使いこなせないんですよ……。文明好きの銭失いめ。

頭よわよわなので、MacとiPhoneのAirdropみたいに、スマホからWindowsへ、何も考えずに端末からの操作だけで写真を送信できたらいいのになぁ……と常々思っていました。

で、最近(といっても1年くらい前ですかね?)WindowsとAndroidとの連携機能が強化されたらしいことを小耳にはさんだので、それならAndroidにするかぁ……と思い至ったのです。

迷った6つのAndroidスマホ!それぞれの魅力と引っかかったところ

「カメラ機能が比較的良く、リズムゲームがサクサク動く、かつ画面が大きいAndroidスマホがほしい!」

私の必須条件は上記でした。

スマホのソシャゲはアップデート頻度が高いです。できる限り新しい機種を選ぶ必要があります。2020年以降に発売したハイエンドのものが望ましいですね。

カメラは新しい機種、または3眼以上のものが望ましいです。

画面の大きさは、正直iPhoneSE以上だったら割と何でもよく、絞り込み要素としてはあまり機能せず……。

上記を加味し、私が目星をつけたのは、この6つの機種でした。

・LEITZ PHONE 1(ライカ・2021年7月発売)

・AQUOS R6(シャープ・2021年6月発売)

・Xperia1 Ⅲ(ソニー・2021年7月発売)

・Xperia5 Ⅱ(ソニー・2020年10月発売)

・AQUOS R5G(シャープ・2020年3月発売)

・Nokia 9 PureView(ノキア・2019年3月頃発売)

それぞれの魅力的だったところと、引っかかったところを紹介します。

機種名 ディスプレイ カメラ スペック 価格
LEITZ PHONE 1 × 187,920円
AQUOS R6 × 133,920円
Xperia1 Ⅲ 188,640円
Xperia5 Ⅱ △? 115,200円
AQUOS R5G 〇? 104,400円
Nokia 9 PureView 100,000円程

※価格はソフトバンク公式調べ(Nokia 9 PureView除く)

LEITZ PHONE 1:デザイン・カメラ〇、価格×

ドイツのカメラメーカーLeica(ライカ)が全面監修したLEITZ PHONE 1は、まずデザインがぶっちぎりで好みでした。もうカメラとかスペックとか差し置いて、ハチャメチャに好きなデザインです(本末転倒)。

キャップ付のレンズが可愛いですし、本体の質感も落ち着いており、手に馴染みそう。

一眼の大きなカメラも「カメラスマホがほしい」という私のニーズにマッチしています。新しい機種でCPU(Snapdragon™ 888)の性能もよく、ほとんどのゲームがサクサク動きます。

マイナスポイントは、単純に高い、 側面まで液晶がかかっているエッジディスプレイであることです。

ハイエンドスマホがほしい、とはいえ所詮サブ端末なので、高すぎるのでは元を取れる自信がありません。

またカメラについて詳しく調べてみると、スマホらしい「カシャッカシャッと流れるように撮る」力は弱く、本当の一眼レフカメラのように「腰を据えてじっくり撮る」設計という印象を受けました。

『iPhoneSE以上の画質でありながら、スマホらしい使い勝手のよさ』を求めているので、本来の目的にしっかり沿うか……と言われると、もしかしたら違うのかもしれません。

AQUOS R6:カメラ〇、エッジディスプレイ×

AQUOS R6はLeica監修のカメラが魅力的です。

大きな一眼カメラがかっこいいですよね。 そのほか、画面が大きいところも希望にマッチしています。

しかし調べたところによるとAQUOS R6もLEITZ PHONE 1同様にエッジディスプレイを採用しています。

加えてカメラの操作性も、LEITZ PHONE 1同様に「じっくり1枚」向き。

価格は130,000円台でギリギリ予算内ではありますが、もう少し安いスマホがあるならばそちらの方がいいと思います。

また、今回必須条件には挙げていませんでしたが、音質が少し悪そうなところもちょっと引っかかりポイント

音質自体は捨ててもいいですが、ほかに同条件の機種があり、そちらのほうがきれいな音で音楽を楽しめるのならばそれのほうがいいですね。

Xperia1 Ⅲ:カメラとディスプレイサイズ〇、価格×

Xperia1 Ⅲはソニー製のデジカメ譲りのスピード性能が期待できます。

最近出たばっかりの機種なのでスペックも申し分なく、長く使えそうなところもポイントです。

画面が細長く、大きさもバッチリでした。

ですがLEITZ PHONE 1と同様、サブ端末にしては高すぎるところが引っかかりポイント。

加えて最新スマホの売りである5G機能は当面使う予定がありませんし、あえてこの機種を選ぶ必要は無いのかなと思います。

また「最新機種だから長く使えそう」とはいえ、私はソフトバンクのトクするサポート(※)を使う気満々なので、2021年発売の超最新機種にこだわる必要はありません。

※トクするサポート・・・48回払いで2年程度使うと端末残高を払わずに機種変更できるサービス。

Xperia5 Ⅱ:大きさ、スペック、価格〇、カメラ△?

Xperia5 Ⅱは110,000円台で、ギリギリ予算内なところがまず魅力的でした。

それからディスプレイ縦横比が21:9と特殊ではありますが、縦長なのでネットサーフィンもしやすく、大きい画面がほしい私にはぴったりです。

カメラは3眼。最低ライン。

最初からPhotography Proというアプリが付いているところが魅力的です。

多分それなりにカメラ性能は良いですし、発売年も2020年なので、ある程度長くは使えそうかなと思います。

Xperia1 ⅢとXperia5 Ⅱの違いについて

Xperia 1 III Xperia 5 II
画面 6.5インチ 6.1インチ
CPU Snapdragon 888 Snapdragon 865
ワイヤレス充電 〇(15w) ×
バッテリー 4,500mAh 4,000mAh
カメラ 4眼 3眼
防水機能 IP68 IP68
メモリ 12GB 8GB
ストレージ 256GB~ 128GB~

Xperia5 Ⅱが一番気になっていたのでよく調べていたのですが、やっぱりXperia1 ⅢよりはXperia5 Ⅱのほうがだいぶん安いです。

なので、正直なところ、これくらいの性能差ならXperia5 Ⅱで事足りそう(上表)……というのが正直な感想。

どちらも十分処理性能は最新ゲームに耐えますし、バッテリーも微々たる差です。

ストレージに関してはSDカード差せるのであんまり恩恵を感じません。

でもメモリ12GBのストレージ256GBってすごいですね……私のノートパソコンとまったく同じですよ……!?

気になるところとしては、Xperia5 Ⅱには震度測定のためのレンズ(ToFカメラ)がないところです。

カメラスマホが欲しいのでToFカメラがあったほうがいいのかなと思っていましたが……一説によると、夜間に撮影しないのならば、あろうがなかろうが大差ないと言う意見も聞いたので、それを信じて今回は見送りにします。

AQUOS R5G:価格とスペック〇、カメラ△?、音質×

AQUOS R5Gは100,000円台で、今回ピックアップしていたAndroidスマホの中では最も安いです。

2020年に発売したばかりなのでスペック面でも問題なさそうです。

友達がこのAQUOS R5Gを使っていて、この機種の良いところやちょっと気になるところを教えてくれたので、はじめは一番気になっていました。

少し調べてみると、耐久力が高いところが魅力ではありますが、カメラの使い勝手が良くないと言う意見も耳にしました。

またおそらくXperiaを見た後だったのでそう思ったのでしょうが、全体的なデザインが少しもっさりしていて好きではありません。

デザインとしてはXperia5 Ⅱの方が好みです。

Nokia 9 PureView:5眼カメラ〇、スペック△?、購入場所どこ

Nokia 9 PureViewは背面にカメラが5つ付いているところが特徴です。

端末価格は100,000円ほどのようで、予算内にも収まります。

その他全体的のデザインも良く、カメラがたくさん付いているとは言えiPhone 12のタピオカカメラ感はあまりなく、洗練されたデザインだと思います。

しかしとにかくどこで購入すればいいのかよくわからなかったので、今回は見送りにしました。

5眼カメラ一番気になっていたので少し残念です。諦めたの私なんですけど。

ねえ!!! ないと思ったらあった!!!!

もう少し早く知りたかった!!!!!!!!!!!

最終候補:Xperia5 Ⅱ VS AQUOS R6

今回いろいろ調べてみて、カメラ性能で最も気になるのがLEITZ PHONE 1AQUOS R6/R5GXperia5 Ⅱの4つでした。

ディスプレイのデザインに関しては、エッジディスプレイではなく、かつ画面が大きなXperia5 Ⅱに軍配が上がります。

また背面のデザインも、iPhoneユーザーである私にとっては、Xperia5 Ⅱのほうがちょっと好みに近いかな。

しかし最新機種かどうかの観点ではAQUOS R6が、ならびにスペックに対する相対的な価格としての見方ではAQUOS R5Gが最も良さそうです。

単純に購入価格がもっとも高いLEITZ PHONE 1を省き、最終的に選択肢として残ったのはAQUOS R6、R5G、Xperia5 Ⅱ。

で、やはりAQUOS R5Gは候補から除外し(勧めてくれた友達ごめん……)、

最後まで悩んだのはXperia5 ⅡとAQUOS R6でした。

新しさとしてはAQUOS R6のほうが良さそうですし、Leica由来の一眼なのでスマホの3~4眼カメラによる背景ぼかしや色彩の描写力、クオリティがかなりよさそう。

ですが、

「Xperia5 Ⅱのほうがディスプレイデザインもスピーカー性能も好みそうなのに、それ以上高いAQUOS R6にするのか……?」

という気持ちは無視できません。

とりあえずネットで見るだけではあまりわからないので家電量販店へ行き、実機を見てみることにしました。

実機見たり店員さんに尋ねることは大切です。

自分が知らないことを教えてもらえる場合もあるので……。

ですが、時にはテキトーなことを言う店員さんに当たったり、売り上げを少しでも上げるためにわざと違うことを言ってくる場合もあるかもしれません。

不安なときは、何件か回ってみるといいですね!

悩んでも仕方がねぇ!いざケータイショップへGO!

笹食ってる場合じゃねぇ!

ありがたいことにはXperia5 ⅡとAQUOS R6が並んでいたので、ちょこちょこ触り……と言っても、心はほとんど決まっている。

触って5秒くらいで「うん、やっぱりこっちのデザインだわ」

最後は直感を頼りに、Xperia5 Ⅱを選びました。

私「端末だけで。回線契約なしで大丈夫です」

お兄さん「それならSIMフリー端末を買ったほうが安いですよ」

お兄さん、優しい! こういうショップ店員って、ちょっとでも高いものを売りつけるためにあれやこれや言ってくるイメージだったのですが……。

一応しっかり調べたので、SIMフリーのほうが端末自体は安いことは了承済みです。

私「SIM差したくない(※)のと、仕事用端末なので分割払いで購入するつもりです。トクするサポート使って2年で買い換えたいんです~」

お兄さん「なるほど。じゃあ分割手数料のこと考えると、そう変わらないですね……。機種何色がいいですか?」

私「ブルーで!」

※SIMを差したくないのは、インターネット共有とWi-Fiで事足りるから。かつ、常にオンライン状態だと気が休まらないし、気が散る原因をあえて増やしたくないからです。

ということで、SoftBankのキャリア契約です。

お兄さんが「お使いのiPhoneSEのSIM、Xperiaにも入ると思うので、入れ替えてみるのもいいかもですね〜」と教えてくださいました。

ありがとう! ちょっと気になりますねそれ。(サブ機とメイン機交代の気配)

おわりに

f:id:kurone-cocoa:20210817225907j:image

さて、このようにして、現在私のもとではXperia 5 Ⅱが気持ちよさそうに寝ています。

たくさん悩んで購入したので、なんだか愛着もより一層ある感じ。

現在大手キャリアでも、契約自体は値下げ傾向にありますし、正直足を引っ張っているのは高すぎるスマホ本体価格。

androidの安いスマホとかだと、月々の支払端末代金が900円とか1,200円で抑えられるケースも多いです。

なので使いもしない高いハイエンド最新プレミアムスマホを買うよりも、ちょっとグレードを落として浮いたお金で高い通信品質を享受するギガ数を気にせず楽しくブラウジングする、とかも、一つのQOL向上アイデアとして有効なんじゃないかと思います。

この記事を読んでくださった方が、自分にピッタリのスマホを選べますよーに!

そんな感じの話でした。

ご清聴ありがとうございました!

ABOUT ME
ネコムラニナ
22歳フリーライター・猫村仁奈 Wow!新卒で入った会社がとんでもブラック企業だった。 HSS型HSP──いわゆる「繊細さん」のネコムラはジェットコースターに飛び乗るような勢いで逃げ出し、フリーライターに変身しましたとさ。 ネガティブなりにポジティブ。 文章を書くこと、絵を描くことが好き。 得意な「よかった探し」を元に日常と役立つ情報をお伝えします。 お仕事のご依頼は lunenoir-works1228@yahoo.co.jp